健康– tag –
-
ミネラル・ビタミン摂取!栄養士おすすめのレモネードレシピ4選
暑くなるとさっぱりとした飲み物を飲みたくなりますよね。 そこでおすすめなのがレモネード。ミネラルやビタミンを摂取できますよ。 自家製のシロップをこしらえる方も多いですが、実はレモネードには味がいくつもあることをご存知ですか?&nb... -
効果あり!糖尿病予備軍がリングフィットしたら1ヶ月で腹筋が割れた話
糖尿病予備軍の筆者が、再検査に向けてリングフィットで運動をしたところ、1ヶ月で腹筋が割れ、糖代謝異常も改善したためここに記しておきます。 糖代謝異常改善のために運動せざるを得なかった理由や、運動にリングフィットを選択し腹筋が割れるま... -
【感想付】おすすめのヘアケア製品と頭皮マッサージで髪の傷みを改善
体の健康は気にしても、髪の健康を気にしない方は意外と多いです。 髪のパサつき、白髪、薄毛等が気になっていませんか?それらは、頭皮の汚れによるものかも。 この記事では頭皮による髪の傷みについて、それを改善する頭皮マッサージ、おす... -
【3分でわかる】もしかして花粉症?病院に行くべき症状とは?
一般的に花粉症と言うと、2月中旬頃から飛散が始まるスギ花粉を思い浮かべる人が多いと思いますが、風邪の症状と混同しやすいという特徴もあります。 では、どのような症状が出た場合に病院に行くべきなのかご説明していきたいと思います。 この記事はこん... -
トマトは糖質を含むも糖尿病予防に良い?その理由と一日の目安量を解説
今や日本人の5人に一人が糖尿病、もしくはその予備軍であると言われています。その救世主とも言えるのがトマトです。 トマト自体には糖質が含まれているにも関わらず、血糖値を下げるという研究結果もあります。 この記事では、トマトが糖尿病予防に... -
トマト生活のすすめ。リコピンは健康にも美容にも良い
仕事や勉強中の間食やカフェのあま〜い飲み物はやめられないですよね。 けれどもそんな生活を続けていると血糖値は高くなる一方。最悪の場合糖尿病等の生活習慣病に繋がってしまうかも。 そういった心配のある方や、健康・美容に気遣っている方にト... -
脱・肩こり&腰痛!「リングフィットアドベンチャー」で解消しよう
デスクワーカーの大敵と言えば肩こりや腰痛です。 これらはリングフィットアドベンチャー(通称:リングフィット)で解消することが可能です。 何故そう言えるのか、これからご説明していきます。 リングフィットアドベンチャーは、2019年に任天堂Sw... -
「リングフィット」はウィンタースポーツと相性◎オフシーズンも運動を
リングフィットアドベンチャー、通称:リングフィットの「アドベンチャーモード」は、足腰の強化にとても良く、ウィンタースポーツとの相性がバッチリです! 特にあまり運動習慣のない方は、オフシーズン中にこのリングフィットで体を仕上げておけば...
1